mountain-rice

trailhead

八ヶ岳登山口の絶品蕎麦とドライフードにゅうめんの山ごはん。初テント泊2日目。

YamaDiner編集部

YamaDiner編集部

八ヶ岳 登山口近くの蕎麦屋さん

・底冷え対策はグラウンドシート

初日はしっかり運動して、風呂に入って、ビールを飲んで、山ごはんを食べて…満足度の高い一日でしたが、二日目は朝方に雨が強くなりました。バタバタバタ!と雨音がテント内に響きます。テント内で雨音に耳を傾けながら過ごすのもおつな物ですが、寝ているときはうるさいだけですね。雨の日は地面が濡れることで底冷えしてしまうことがよくありますが、今回はグラウンドシートも敷いて、マットもしっかりした物を持ってきたので問題はありませんでした。グランドシートとはテントの下に敷くもので、テントを保護するとともに浸水や底冷えを防止します。地味だけどいざとなると絶大な効果を発揮する重要なアイテムなので、手抜きせず敷くべし。山の天気は特に変わりやすく、体温低下で体力が大幅に奪われてしまうので冷えは大敵です。底冷え対策は大事!

土砂降りテント

・山での過ごし方は人それぞれ

明るくなる頃には雨足も弱く静かになってきました。となるとやはりまた眠気が・・・。休日などにうるさい環境で寝ているとよく陥ってしまう2度寝ならぬ1.5度寝!再び快適な眠りについて意識が戻ったのは予定より遅い時間でした。テントの外ではすでに赤岳アタックして戻ってきた人やテントの撤収をしている人、のんびりごはんを食べている人など一仕事終えた人ばかり。出遅れたなー。まあ山での過ごし方は人それぞれ。のんびり行きますか。でも一応チェックアウト時間はあるので、それは守った上でのマイペース。

朝の晴れ間

・山で石けんはダメ

まさかの朝の歯磨き不可!昨日風呂に入る時まで知らなかったんですが、山では石けんなどを使用するのは基本NGなんだそうです。排水は地下に浸透させて処理するのが基本なので分解しにくい界面活性剤が入っているものは使ってはいけないのです。歯磨き粉も同じく界面活性剤を使用している物がほとんどなので使用不可ですね。最近は洗顔シートや歯磨きシートなど、流さないで使える代用品もたくさんあるので、事前に準備していった方が快適に過ごせます。このときは歯ブラシとうがいのみで我慢しました。たとえ山小屋で水が使えるような場所でもここは山の奥。山を汚さない工夫は一人一人責任持ちたいところ。次回からはしっかり準備しておこう。

流しはありますが歯磨き粉は使えません

・テントを乾かして撤収

降ったりやんだりの雨もようやく収まって、日が出てきました。待ってましたとばかりに急いで撤収、テントを乾かします。グラウンドシートも木に引っかけて天日干し。広げちゃってちょっと迷惑だったかもしれません。申し訳なし。日が出ると乾くのも早いので、しばらくの間干していたらカビの心配はなさそうなくらい乾きました。これで一安心です。山ごはんに使う物以外の荷物をザックに詰め込んで、昨日も使わせてもらった休憩所でブランチにします。

テントはしっかり乾かしてから収納

・朝の山ごはん

ブランチはコンビニで買ったドライフードのにゅうめん。これに同じくコンビニで買ったイカフライを割ってトッピングします。ジャンクonジャンク。これがなかなかうまい。午前中の爽やかなテント場を眺めながらいただくブランチは、格別。とまでは行きませんがほっとしますね。体も温まります。テント場の向こうは山。見渡す限りの山に、雲が流れて日が射したり陰ったり。どこまでが霧でどこまでが雲か分かりませんが、目まぐるしく変わる山の表情は見飽きず時間を忘れてしまいます。

ドライフードにゅうめん

・自然を実感!おだやかな下山

下りの3時間は雨もなく、薄い雲がかかって暑すぎず程よい天気。昨日の雨の影響で川は水かさを増し、轟音を立てて勢いよく流れています。濡れた緑の匂い、鳥の鳴き声。うーん。五感で自然の中にいる実感がわきますね。時間に余裕もあるので、あたりを散策しながらゆっくり下山しました。こういう時間はプライスレスですよね。

下山風景

・ちょっと遅いお昼ごはん(登山口グルメ)

のんびりと下山していたので、車を停めていた美濃戸口についたのは遅い時間になってしまいました。やはり荷物がいつもより重かったせいか、疲労も感じます。あと、空腹感も!お昼はとっくに過ぎましたが、美味しいものを食べたい・・・!せっかく信州にいるなら是非蕎麦を・・・!とスマホで探して見つけたのがこちら、そばきり 喜蕎八(ききょうや)さん。美濃戸口からは少し離れていますが、車で行けばそんなに時間はかからないので、ギリギリ登山口グルメということにさせてください!場所は八ヶ岳リゾートアウトレットのすぐそば。しかしそこは、喧騒から離れた、南アルプスを望む草原にある古民家。何とものどかで贅沢なシチュエーションに、弥が上にも期待が高まります。若いご夫婦が民家を改築して営業しているそうで、このときは夏休みだったからか、高校生らしき女の子が接客をしていました。蕎麦大好きおじさんは迷わず天ぷら蕎麦をオーダー。遅い時間だったせいか他にお客さんはおらず広々。南アルプスを一望できる座敷は風通しが良く、風鈴の澄んだ音色が控えめに響きます。風流だなあ。しばらくぼーっとしていたら蕎麦が来ました。信州野菜盛りだくさんの天ぷらが彩りを添えます。まず蕎麦を。さっそく啜ります。ずずずっ。詳しいことはわかりませんが、香りが強いですねー。喉ごしもいい。さっぱりした蕎麦を啜って、さくさくの天ぷらををかじって。あーうまい。趣ある古民家でいただく登山口グルメ。格別です。

八ヶ岳 登山口近くの蕎麦屋さん

今回、天候は優れませんでしたが初のテント泊、どんな感じかよくわかりました。また八ヶ岳に行こうと思います!次は晴れてくれ!


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/kb-diner/web/kb-diner.com/yama/wp-content/themes/YamaDiner/functions.php on line 265

関連記事

  • 北秩父、四阿屋山で山ごはん。簡単でおいしいアサリの炊き込みごはんと鯨の大和煮缶詰

    山ごはん 登山口情報

    北秩父、四阿屋山で山ごはん。簡単でおいしいアサリの炊き込みごはんと鯨の

  • 精進湖の湖畔キャンプで車中泊1日目。山ごはんは傑作漫画メシジャンバラヤとドライブインの山菜そば

    山ごはん 登山口情報

    精進湖の湖畔キャンプで車中泊1日目。山ごはんは傑作漫画メシジャンバラヤ

  • 精進湖の湖畔キャンプ2日目。朝はBLTEホットサンド。お昼はダシがしみこむタコ飯とクラムチャウダーの山ごはん

    おやつ/行動食 山ごはん

    精進湖の湖畔キャンプ2日目。朝はBLTEホットサンド。お昼はダシがしみ

  • 軽くて広くて頑丈。三拍子そろった、アライの土間付きテント『ドマドームライト2』をレビュー

    山道具

    軽くて広くて頑丈。三拍子そろった、アライの土間付きテント『ドマドームラ

  • 裏高尾縦走で山ごはん。牡蠣の炊き込みご飯と簡単クラムチャウダーのレシピをご紹介

    山ごはん 山小屋/茶屋

    裏高尾縦走で山ごはん。牡蠣の炊き込みご飯と簡単クラムチャウダーのレシピ

Contents